履歴
Nihonusa Trading株式会社は、2023年1月からオンラインおよびオフラインのハラルストアとして営業しているワルン・ファリス・ハラル・フードの進展および戦略的なステップです。ワルン・ファリスは、ウェブサイト warungfaris.store と様々なソーシャルメディア・チャンネルを通じて、特に日本のムスリムコミュニティに信頼できるハラル製品を提供するというコミットメントを持って活動しています。
やがて、より広く、より専門的な利益を提供するという精神に基づき、私たちは新しい事業体の設立を通じて事業を拡大することを決定しました。
2025年4月、より強固で体系的、かつインパクトのあるハラル流通ネットワークを構築するためのコミットメントの一環として、 Nihonusa Tradingは正式に設立されました。 Nihonusa Tradingを通じて、世界市場、特に日本市場のニーズに合った高品質のハラル製品を提供する信頼できるパートナーになりたいと考えています。
企業理念
私たちは、ビジネスは単なる経済活動ではなく、使命であり、祝福の道であると信じています。少数民族のイスラム社会のハラールニーズに応えたいという情熱から設立された当社は、ハラールは善良さ、倫理観、社会的責任を含む普遍的な価値であるという信念のもとに成長してきました。
Nihonusa Trading株式会社を通じて、私たちは、品質だけでなく、信頼性、持続可能性、人間性という価値観を備えたハラール製品をお届けすることで、文化、市場、信念の架け橋となることを目指しています。
私たちは、事業体として成長するだけでなく、私たちが事業を展開する地域社会、パートナー、環境に対して、インパクトのある持続可能な利益を提供することを目指します
企業理念
H - 誠実( Honesty)
全てのビジネスプロセスにおいて透明性を堅持します
A - 真正性(Authenticity)
本物で信頼できるハラール製品のみを流通させます
L - 忠誠心(Loyalty)
私たちは一貫して消費者を支援し、サービスを提供します
A - アクセシビリティ (Accessibility)
私たちは世界のムスリムコミュニティがハラール食品にアクセスしやすくなるよう尽力します
L - リンケージ(Linkage)
私たちはアジアハラールと国際世界を繋ぎます。
ビジョン:
顧客に対してハラル性と品質を保証できる商社となり、BtoBベースでハラル製品のマーケティングにおける解決策を見出すことができる。
インドネシア、日本、バングラデシュ、パキスタンのハラル製品をオフラインとオンラインで提供。
インドネシアから日本へ、また日本からインドネシアへ、ハラル製品の流通ネットワークを構築する。
日本のメーカー、中小企業、小売業者との戦略的パートナーシップの構築。
プロフェッショナルで革新的なサービスにより、顧客とビジネスパートナーの満足度を維持する。
本格的な日本のハラル製品を日本以外の市場、特にインドネシア市場に販売するための流通経路を構築すること。